追記 10月31日、ハンガリーのオルバーン首相はインターネット課税法案成立を断念しました。まあ、とりあえず良かったです!
これを書いている現在の日本ではまだ、あまり報道されていませんが
先日、26日にハンガリーの首都ブタペストで
ハンガリー政府が打ち出した法案、
INTERNET TAX(インターネット課税)
に反対する、ハンガリー市民1万人超がデモ行進を行いました。(なかには軽い暴動も)
この法案はインターネットの通信量に応じて課税を行うというもので、
通信量1GBに対し、150フォリント(約67円)の課税をかけるというもの。
騒ぎを受け、税額の上限を設けるようですが、それでも市民の怒りは収まっていません。
調べてみるとインターネットに対する課税のアイデアはハンガリーに始まったわけではなく、
フランスではWEB企業に課税する考えがちらほらあり、
また、アメリカでは逆に
インターネット非課税法・Internet Tax Freedom Act
なるインターネット接続関連への課税をさせない法があります。
裏を返せば、
インターネットは課税し放題!
ということでしょう。
現に、オンライン小売業者を対象にした通称アマゾン税や
インターネット非課税法前からインターネットに課税していた9つの州は猶予の対象でネット接続に課税をしています。(ただし2007年の情報なので、今は違う可能性も。知っている人いたら教えてw)
お金や選挙重視の損得で動くアメリカらしいですが、、、
この法案も恒久的なものではなく、2007年から2014年11月1日まで撤廃が延長されている、モラトリアム法にすぎません。
事情や政府が変わったら「法」なんてものは変わりますからね、どの国も。。。
また、法案は見送られましたが、現在与党の自民党が
携帯電話税
の法案を検討していたので、ネット課税のようなものが近い将来始まるとも限りません。
携帯電話税、パチンコ税新設見送り…政府・与党
そこで夜な夜なAVを鑑賞して、毎日を楽しんでいる私にとっては死活問題w
また、スマホがこれだけ日常に拡がり、ネットの民も一般ピーも関係なく、ネットに接続する現在、
INTERNET TAX(インターネット課税)
は対岸の火事ではないと感慨、デザインしました。
今回もハンガリーでのインターネット通信量に対する課税に反対しデモを行ったハンガリー市民を支持、支援する為、このTシャツのデザインデータを無償提供致します。
アイロンプリント用・印刷データ FREE DOWNLOAD!!
DON’T TAX INTERNET USE. NO INTERNET TAX! PNG IMAGE FILE
DON’T TAX INTERNET USE. NO INTERNET TAX!・背景-黒 PNG IMAGE FILE
FREE HUNGARY, FREE INTERNET! NO INTERNET TAX! PNG IMAGE FILE
FREE HUNGARY, FREE INTERNET! NO INTERNET TAX!・背景-黒 PNG IMAGE FILE
アイロンプリント等ご自由に画像データをお使い下さい!
プリントされたTシャツをお求めの方は以下の3社にUP致しましたので、
プリント、お値段の違いがございますので、各社チェックして比べてみて下さい。
正直、財政赤字が減らない事実がある限り、ネット税や携帯税のような「課税」が巧妙な形でで徴収される気もしますが。。。
(一昔の道路の整備、革新が今のインターネット。自動車税のようなものは出来ないように睨みをきかせておこう!)
どうぞ、宜しくお願い致します!
——- TシャツPAGE ・DESIGNコメント ——-
深刻な財政赤字に悩むハンガリー政府がインターネットの通信量に応じて課税を行う「INTERNET TAX(インターネット使用税)」の方針を打ち出した。この法案はインターネットの通信量1GBに対し、150フォリント(約67円)の課税がかかる。
これに対し激怒したハンガリー市民、1万人超が2014年10月26日夜、首都ブダペストで大規模な抗議デモを行った。集まったデモ隊は、課税する方針を発表した経済省の建物の前に集合し、
「FREE HUNGARY(COUNTRY), FREE INTERNET!」
とシュプレヒコールを上げ、スマートフォン(携帯電話)を掲げ、世界遺産となっている英雄広場まで約3キロを行進した。そして、デモ主催者側が48時間の猶予を与え法案の撤回を待ったがハンガリー政府が法案を撤回しなかった為、2014年10月28日夜、首都ブダペストを含めた数都市で2回目のデモが行われ、1回目のデモを超える10万人超のハンガリー市民が参加した。エリザベス橋で約4万人が占拠しスマホを掲げている光はデモとは思えないほど綺麗で圧巻!
また、ハンガリー市民の怒り、関心が窺い知れるデモでもあろう。デザインはその時のハンガリー市民にインスパイアされ、支持する為のもの。
こうした反応を受け、ハンガリー首相率いる与党は、徴収する税額の上限を個人700フォリント(約310円)、事業者5000フォリント(約2220円)とすると発表したが、国民の怒りを収めるには至らなかった。また、インターネット使用税を撤回すれば、EU・欧州委員会による財政政策の監視対象国に再転落する可能性もあるので、法案撤回は難しいと予想されている。
また、デモ主催者側は、INTERNET TAXの撤回を表明しなければ、抗議活動を止めないと宣言している。


Oh Yeah!
DON’T TAX INTERNET USE!
T-SHIRTS TRINITY
DON’T TAX INTERNET USE. NO INTERNET TAX! - インターネット使用税反対!
zazzle
Tシャツ等のご要望を頂けば出来るかぎりお応えいたしますので、
どんな細かいことでもいいですから(サイズ、カラー、デザイン等のご要望)
Twitter・@maggiemgiil_com
へのメンションなり
CONTACT PAGEやinfo@maggiemgill.com
へお気軽にお声をお聞かせ下さい!!